【FIREしたい方必見】人生を豊かにする上手なお金の使い方と下手なお金の使い方とは?

 

今のお金の使い方で、本当に満足していますか?

上手に使えば、人生をさらに豊かにすることができます。

 

貯めるだけではなく、工夫次第で増やすことも可能です。

「そんなに簡単じゃないよ」と思う方も、まずは自分のお金の使い方を見直すことから始めてみましょう。

人生の”豊かさ”を感じられる方法や、上手なお金の使い方と下手なお金の使い方を紹介しますので、記事を最後まで読んで豊かなお金の使い方スキルを習得してくださいね。

 

豊かな人生とはなんだろう?

豊かな人生とは人によって定義が違って当たり前です。

たくさん美味しいものを食べたり、たくさん世界中を旅行したり、推しのグッズを集めてツアーを回ったり、様々ですよね。

豊かな人生の基盤となるものは、健康や趣味、日々の生活における環境、人間関係への満足度、そして自分自身のスキルアップや経済的自由などが組み合わさって形成されていくものです。

 

「自分にとっての豊かな人生とはなんだろう」と思っている方に、具体的な例を挙げますので参考にしてくださいね。

  • 健康を意識して生活することで、将来がんや病気になるリスクを減らすことができる
  • 世界中に旅行に出ることで多くの価値観や文化に触れ、新たな視野を得ることができる
  • 美味しいものをたくさん食べたり、欲しいものを買ったりすることで幸福感を得ることができる
  • 好きなアーティストのライブや趣味に没頭することで満足感を得ることができる
  • 自分の仕事においてスキルアップすることで年収も上がり生活水準を上げることができる

 

自分の好きなことや、やりがいを感じることを自由にできることが豊かな生活であるということをご理解いただけたでしょうか。

健康でなければ、やりたいこともできません。

健康はまず第一に考えるべきでしょう。

その健康を維持するためにも、身体に良い食事を取ることやジムに通うことにお金がかかるのも事実です。

 

お金をかけない趣味もありますが、お金がかかる趣味の方が、質が高い経験を得られるので、より満足度が高い感覚を得ることができるんですよね。

豊かな生活にはお金が必要になるというわけです。

サイジョブくん

お金を上手に使って豊かな生活を目指そう!

 

 

お金を使うのが上手な人の特徴

豊かな人生を送るためにはお金が必要不可欠ですが、一体どんな人がお金を上手に使って生活しているのでしょうか。

 

お金を使うのが上手な人の特徴
  1. 計画性がある
  2. 自己管理能力がある
  3. 自分にとっての”豊かさ”を理解している

それぞれの特徴を詳しく知って、お金の使い方が上手な人を目指しましょう。

 

(1)計画性がある人

計画性がある人はお金を上手に使えます。

スケジュール管理が上手いと、時間を有効活用できますよね。

スケジュール管理と同様に、予定がある度に、大体どれくらいお金を使うのか予算を決めておくと、計画的にお金を使うことができます

上の図のように、決まっている予定と一緒に、大体のスケジュールを予測して、予算を考えます。

そうすることで、一日の予定のイメージも付きやすくなり、どこにお金を使うべきか目処をたてることが可能です。

単に「節約しよう!」と思っても、一体いくら節約して、いくら使って良いのか分からなくなってしまいます。

そのため、自分が普段使っているお金がどれほどなのか把握をすることで、大体の予算がみえてくるはずです。

サイジョブくん

具体的な使い方は記事の後半で紹介していくので、最後まで要チェック!

 

(2)自己管理能力がある人

自己管理能力とは、自主的に自分自身を管理をすることです。

わかりやすく言えば、学生時代に塾などに通わなくても自主的に勉強ができることも、自己管理能力が備わっている人の特徴になります。

自分が何をすべきなのかを冷静に判断することができる能力は、上手なお金の使い方には必要なスキルです。

また、貯金ができることも自己管理能力が高いといえるでしょう。

 

自己管理能力がある人はコツコツ貯金をしている為、急な出費に困ることがありません。

日々お金を上手に使って、管理するのはとても大切なことですよね。

さらに、行動だけでなく感情をコントロールできることも自己管理能力の1つです。

欲しいと思う物を買ってしまって今月は予算がないと思ったら、贅沢な外食を減らすなどして、自制ができるのが特徴です。

自己管理能力がある人は誘惑や衝動にも流されにくく、効率的にお金を使うことができます。

 

(3)自分にとっての ”豊かさ” が理解できている人

あなたは自分にとっての豊かさが何であるか理解できていますか?

自分がなにをしている時が一番楽しくて、充実感を感じることができるか、意外にもぱっと答えられる人は少ないです。

実は、自分の価値基準を理解している人と、していない人とでは、お金の使い方に差がでてきます。

自分の価値基準を理解している人
  • 優先順位の把握によって、どこでのくらいお金を使うべきか考えられる
  • 自分のやりたいことが明確になり、自己投資ができる
  • 将来自分がどうしたいか考えられるため、長期的な目標を達成しやすい
自分の価値基準を理解していない人
  • どこにお金を消費しても満足感を得にくい
  • 周りに流されやすくあちこちで出費してしまう
  • 特にこだわりがない為、無駄遣いが増える

このように、自分の価値基準を持つことで、自分の人生を有意義に過ごすことが可能になります。

サイジョブくん

この機会に、自分の豊かさを感じる瞬間について考えてみよう!

 

“人生の豊かさ”を感じられるおすすめの方法

自分にとっての豊かさを理解している人にとっても、まだ思い浮かばないという方にも、おすすめの”人生の豊かさ”を感じられる方法を教えます。

それは、旅行や経験にお金を使うことです。

 

経験がなぜ人生を豊かにするかわかりますか?

普段と違う世界と自分に巡り合うことができるからです。

そうすることで、狭い視野から脱却し、リフレッシュすることができます。

出会いも広がり新しい価値観が増え、知識を得ることで心に新たな感性を育むことが可能です。

 

物は買って満足しがちですが、経験は常に”新しい”ことばかりで魅力的ですよね。

ぜひ自分のやりたいこと、経験したいことにお金を使うことで充実感を得ることができ、人生を豊かにしていきましょう。

サイジョブくん

固定概念に縛られずに、何事にも挑戦してみるのがポイント!

 

 

お金を使うのが下手な人

お金を使うのが下手だと、将来的にも生活において苦労してしまうかもしれません。

今は働くことができていて、収入を得られているかもしれませんが、もしも急に働けなくなってしまったときに、生活資金すら確保できずに大変なことになってしまいます。

お金を使うのが下手な人に当てはまっていないかチェックしてみてください。

  1. お金に関する知識が少ない
  2. 目先の満足だけを考えてしまう

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

(1)お金に関する知識が少ない人

「貯金をしているだけでは危険」

「投資をして資産構築をしてほうがお得」

このようなお金の知識が少ない人は注意が必要です。

なぜなら今後、物価上昇や低金利の影響と共に、現在貯金しているお金の価値が減少してしまう可能性があるためです。

景気が悪化していく時代において必要なのは、長期的な資産構築をしていく知識です。

将来のためにも、日ごろからお金を上手に使えるようになると安心でしょう。

 

また投資や資産構築の知識だけでなく、キャッシュレス決済のポイント還元などお得な情報を知っておくことも重要です。

お金に関する知識は積極的に取り入れていくことをおすすめします。

 

(2)目先の満足だけを考えてしまう人

「今日だけ」「今だけ」「明日から気を付ける」という考えの方は、目先の満足だけを考えてしまう人です。

毎日自炊をせずに「コンビニが楽だからコンビニでいっか!」というコンビニ生活など、週に3、4回以上お高めのランチやディナーを食べに行くなどしていませんか?

コンビニや外食が多いと、ついあれもこれもと出費してしまう癖がついてしまうのです。

「高めのランチやディナーを、月1回の楽しみにする」といったような目標を決めると、そのために節約もできますし、より一層、楽しみの時間を深く味わうことができるようになります。

 

また特にお酒が大好きな人は注意が必要です。

酔っぱらってしまうと金銭感覚がずれてしまうこと、多々ありませんか?

たまにであれば、娯楽として楽しいかもしれませんが、毎回毎回、お財布が緩くなってしまうと自分も辛いはずです。

「あれ、何に使ったんだっけ?」「こんなに使ったっけ?」となりがちな人は、気を付けてくださいね。

 

お酒の飲みすぎはほどほどにすると、健康にも良いですよ。

自分の心を満たすことは大切ですが、まりにも目先のことだけを考えてしまうと、後々そのツケが回ってきてしまうものだとお分かりいただけたでしょうか?

サイジョブくん

目標を決めて努力をした方が、より一層の楽しみや達成感を得られるのは間違いない!

 

 

お金を増やすための必須手段とは?

お金を増やすための必須手段は、投資です。

ただ現金を貯めているだけでは危険な時代の対策として、投資が効率的かつ有効な手段となります。

普段の生活の中で支払うお金(支出)は、以下の3つに分類されます。

投資は、株などに投資することで利益を得られることも挙げられますが、自分のために投資をして、将来的に価値のあるものを得るのも1つです。

 

普段の生活で使うお金には、投資以外に消費や浪費があります。

消費 食費や家賃、光熱費や通信費など、生活に必要な出費。
浪費 あまり必要性のないものであり、無駄遣いだといえる出費。

一時的な満足度を満たすもの。

投資 将来の生活の質を高めるために必要な出費。

自己投資や、株式、不動産の投資も含まれる。

この3つを理解することによって、普段お金を使う際に「これは消費ではなく、浪費かもしれない」と判断ができ、無駄遣いを防ぐことが可能になり、投資でお金を効率的に使う手段も手にすることができます

無駄な出費を抑えて必要な資産を守りながら、お金を投資に利用して、増やしていきましょう。

 

 

上手なお金の使い方

お金の使い方が上手な人と下手な人、そして投資の重要性を述べてきましたが、ここからは具体的な上手なお金の使い方について話をしていきます。

  1. 自己投資
  2. 便利なシステムに投資
  3. 将来のライフプランをイメージ
  4. 上手なお金の管理の仕方

ぜひ解説した内容を真似して、上手なお金の使い方をマスターしてくださいね。

 

(1)自己投資

支出の1つである投資にも種類がありますが、自己投資の具体例をいくつかピックアップします。

自分の収入アップのための自己投資 資格取得、講座受講、語学力向上など
健康のための自己投資 ジムに通う、サプリの購入、高い寝具の購入など
時間を買う自己投資 食洗器の購入、自動掃除機の購入、洗濯乾燥機の購入など
経験を買う自己投資 旅行、レジャー体験(陶芸、キャンプ、スノボー、ダイビング)など

このように、自己投資にも様々な種類があります。

将来の自分の収入アップのために、専門的な資格を取得することやスキルアップのための講座を受講して、転職や昇進に活かすことも可能でしょう。

その他にも、健康のために投資をしたり、時間や経験を買ったりする自己投資もあり、自己投資の選択肢は幅広いです。

自分のために投資をすることで、今も将来も豊かで有意義な生活を送ることができます

サイジョブくん

浪費ではないお金の使い方がベスト!

 

(2)便利なシステムに投資

ただ投資をするだけではなく、便利なシステムを利用して投資をすることも上手なお金の使い方の1つです。

浪費と消費の支出を抑えて、投資にお金をまわすのが賢い人のお金の使い方になります。

さらに、FXや投資で使える裏ワザシステムを利用することで時短で投資が可能なので、”時間を買う”という自己投資にもなりますね。

お金の使い方や世の中のお金の流れの知識を身に付けることも、豊かな人生への一歩です。

何も始めなければ、お金が増えることもありません。

有益な情報を得られる環境に身を置き、上手に賢く、資産を構築していけるのが理想的ですね。

サイジョブくん

貯金をしているだけでは危険な時代。

 

(3)将来のライフプランをイメージする

将来のライフプランをイメージすることで、これから先どれほどの資金が必要になるのかおおよその目安が見えてきます。

そうして長期的な目標をたてることで、目標に向けて資産の構築について考えることができるのです。

ライフプランも人によって様々ですが、まずは自分がいつまでに何をしたいのかを考えてみてください。

そしてその計画に費用がどのくらいかかるのかを調べて書き出しましょう。

 

ライフプランでよく考えられるライフイベントは以下です。

結婚 約300万円~400万円
住宅購入 約3,000万~
出産・子育て 出産:約50万円、教育費:約1,000万円~
老後 約月24万円~

これから起こるかもしれないライフイベントには巨額の資産が必要になることがお分かりいただけるはずです。

 

ちなみに、世界一周にかかる費用は1年間で平均約200万円〜300万円だといわれています。

意外とこの金額で世界を一周できるんだなと思えますね。

結婚など考えてない人は、世界一周旅行を1つの目標にしても楽しいかもしれません。

長期的にみて必要な資産を考えるということが上手なお金の使い方の前に必要な目標設定です。

サイジョブくん

自分のライフプランをさっそく書き出してみよう~!

 

(4)お金を管理して支出を把握

上手なお金の使い方のために必要な具体的なルーティーンについて紹介します。

ルーティン
  1. 家計簿をつける
  2. 月末に収支の確認をする
  3. 月の固定費や出費の見直し
  4. 翌月の予算を決める

以上の1〜4を毎月繰り返すだけで、自分のお金の管理が上手にできるようになります。

ポイントは、出費の見直しを月末のいつにやるか決めることです。

例えば給料日が25日の人は25日。月末の人は月末。などと決めておくと、習慣化しやすくて続けられます。

 

その他にも、キャッシュレス決済でポイント還元を利用したり、いつも利用する店舗のポイントカードを利用したりして、少しでもお得に生活すると家計の負担を減らすことも可能です。

お金を管理することで、知らぬ間に不要なサブスクリプションが固定費化していたり、いつも利用しているサービスが急に値上がっていたりすることに気付けるようになります。

以前までは利用していたけど今は使っていないサブスクリプションは解約しましょう。

また、いつも利用しているサービスが値上がりしている場合は、他に安いサービスがないか、リサーチして本当にこのまま契約していていいのかどうかを見極める必要があります。

 

自分の毎月の固定費の見直しを行うことで、知らぬ間に増えていた出費を減らすことができ、余計な支出を防げます

毎日の出費に関しては、その都度つけないと忘れてしまうので、今日から家計簿をはじめてみてください。

サイジョブくん

思い立ったら即行動!

 

 

下手なお金の使い方

下手なお金の使い方についても紹介しておきますので、以下のようにならないように気を付けてくださいね。

  1. 無理な節約
  2. 安いという理由だけでの買い物
  3. 自己投資ではなく浪費に使う

それぞれの具体例を説明していきます。

 

(1)無理な節約で自分を苦しめる

無理な節約というのは、例えば今まで5万円ほど自由に使っていたのに、急に下げて1万円にするというような無茶な節約のことです。

とても現実的ではないのと、かえってストレスが溜まってしまう要因になりかねません。

その結果、一気に散財してしまうような行動をとってしまいかねないので、無理な節約は悪影響を及ぼしやすいです。

自分の月の支出を把握することからはじめて、削れる部分の支出を無理なく削っていきましょう

サイジョブくん

サロンメンバーのほとんどはお金を節約するより増やすことを重要視しよう!

 

(2)安いという理由だけで買い物をする

安いからという理由で買い物をしてしまうと、その結果使わないことが多いです。

なぜなら本当に必要なものではない、という理由に加え、品質が低く、満足度も低くなってしまうからです。

日用品のような、消耗品であれば使ってしまうことができますが、洋服や物などは気に入ってなければ結局、着なかったり、使わなかったりしますよね。

自分がお金を使うことの満足度を上げるためにも、自分にとって本当に価値のあるものを購入することをおすすめします。

安いという理由だけで買い物するのではなく、目的を決めてお金を使えるといいですね。

 

(3)自己投資ではなく浪費に使う

多くの人は自己投資をせずに浪費にばかりお金を使います。

例えば、パチンコや宝くじなどがそうですね。

でも、そのお金の使い方が適切だとはあまり言えません。

浪費ばかりで自己投資をしないと、自身の成長の機会を逃してしまい、将来の収入や充実感にも影響が出ます。

 

目的や目標を立てて、計画的に自分の将来について考えてみませんか?

未来の自分への投資が、自己投資です。

いま現在のことだけを考えるのではなく、先のことを見据えて長期的に人生を考える良いチャンスにもなり得ます。

投資にお金を使わずに、時間が過ぎていくことはとてももったいないと言えるでしょう。

下手なお金の使い方から脱却して豊かな人生を目指しましょう!

サイジョブくん

世の中には常に新しい情報が出回っているので、今の時代にあったお金の使い方を習得していくことがポイント。

 

 

まとめ

人生を豊かにするためのお金の使い方はいかがでしたでしょうか。

長期の計画性をもって、効率的にお金を使うことで、人生を豊かにすることが可能です。

自己投資だけでなく、便利なシステムや機能にも投資することで、時間もお金も有効的に使うことができますね

今日から家計簿をつけて、自分の収支の把握からはじめてください。

 

  • 消費
  • 浪費
  • 投資

そして、この3つを理解して、投資に回すお金を生み出しましょう。

 

おすすめの記事